2. 今週の注目銘柄

 

 

東証JQ3625 テックファーム (4月24日終値2274円)

 

(1)カジノ法案が4月28日に国会提出で調整。公明党がカジノ法案提出を容認した17日大引け間際に「買い」と予想。PTSで一時2520円まで買われた後、伸び悩んだが、行使価格修正も2039円に決定。追撃買いと予想する

 

昨年6月17日の1260円どころより「カジノ関連として買い」と予想。1307円S高まで買われた後、調整を経て再上昇。日本経済新聞が7月26日付け朝刊1面トップで「政府が東京オリンピックを開催する2020年までに全国3カ所前後でカジノ開設を認める検討に入った」と報じた事を好感し上昇本格化。非接触型ICチップを用いたモバイル電子マネー事業において業務提携している6418日本金銭機械が8月1日にカジノ関連機器メーカーの米フューチャーロジックを74億円で買収すると発表した事を好感し8月15日にかけ2077円へ上昇。新値追い続く。

8月16日付レポートより「スマホアプリを始めソフトウェア受託開発。2015年7月期最終利益が前期比92%増の1億円予想。予想EPS16.6円。4月に設立した米国子会社を軸にカジノ向けモバイル電子マネーサービスに本格参入。8月15日より増し担保規制。全体相場動向や短期指標の過熱次第で折りに触れ短期調整もあろうが、カジノ関連本命格として大化けコースを歩んでいる」と予想。9月29日にかけ3970円へ上昇。青天相場を上場来高値更新が続き、買い推奨値から3倍高を演じた後、急反落。

「カジノ法案今臨時国会での成立目指す」と報じられた11月5日の後場より「買い」と予想した通り1785円で寄付き1930円S高買い気配となったが、引け後に再び「成立困難」と報じられ反落。17日にかけ1401円へ一段安となったが、「今臨時国会での成立は断念ながら、継続審議から来年の通常国会で成立目指す。底打ち反転に向かうのは時間の問題」と予想。セガサミーHDと韓国カジノ最大手パラダイスグループとの合弁で立ち上げるカジノリゾートが20日に着工。ミライトHDと業務提携で販売するホテルや旅館の客室設置型タブレット「ee-TaB」を15日より「レンブラントホテル厚木」に導入した事から訪日外国人急増関連の側面も加わり、12月2日にかけ2450円へ逆襲高した後、三角保ち合い形成。

今年1月26日朝方より「インバウンド関連の側面が」と指摘。27日にかけ2350円へ上昇。三角保合い上放れ気味となったが、29日引け後に、業績の下方修正と大和証券を割当先とする下方修正付き新株予約権発行を発表。当初行使価格2387円。下限行使価格1592円。29日引け後に「ただ、行使価格修正が4月18日以降。また、同時に自動車業界向けコンピュータソフトウエア開発・販売、並びに自動車業界及びサービスステーション業界に関するコンサルティング事業を営む株式会社EBEの子会社化も発表。これが好材料視され、相殺されるか、まずは明日の気配値を見てから判断したいところ」と指摘。2月5日安値1788円から切り返し。

2月14日付レポートより「インバウンド関連の側面持つカジノ関連本命格として再上昇に向かうのは時間の問題」と予想。3月18日に朝日新聞が「自民党、維新の党、次世代の党が、統合型リゾート施設(IR)整備推進法案(カジノ法案)を今国会に再提出する方針を固めた」と報じた後、日本経済新聞も21日に「自民、維新、次世代3党は月内にもカジノを中心とした統合型リゾート(IR)推進法案を国会に再提出。慎重論が根強い公明党も、自主投票として採決を容認してもいいとの声も出ている」と報じ、3月22日付けレポートで「カジノ関連本命格として、再度買いと予想する。インバウンド関連の側面も」と指摘。25日にかけ2180円へ上昇した後、全体相場急反落に売り直されたが、26日後場より「30日にかけ押し目買い」と予想。27日安値1950円から2154円を回復。

 

(2)カジノIRは最強のインバウンドかつ公共投資的な成長戦略の目玉。カジノ関連本命格として、急騰再演に向かうと予想する。大化けに向かう可能性秘める。源太バトル銘柄会員第5回クィーン銘柄

 

3月29日付けレポートで「3月末までの法案提出は、ずれ込む可能性も出てきたが、法案提出と同様、再上昇本格化に向かうのは時間の問題」と予想。4月4日付けレポートで『3日にかけ1962円へ下落ながら、3月30日に、カジノ解禁を目指す超党派の「国際観光産業振興議員連盟」が国会内で総会を開き、日本人のカジノ施設入場に関して一定の規制を盛り込んだ統合型リゾート施設(IR)整備推進法案を正式に了承。今国会に再提出する方針を確認。再度買い場』と予想した通り、8日にかけ2097円を回復。

4月12日付けレポートで「都道府県と政令指定都市の首長・議員選挙が投開票の統一地方選挙前半戦となる4月12日以降、統合型リゾート施設(IR)整備推進法案の今国会再提出が具体化してくると見越し、カジノ関連本命格として底値三角保ち合い上放れから再上昇本格化に向かうと予想する。インバウンド関連の側面も」と指摘。日経225一段安の煽り受け17日に1900円まで売られる場面もあったが、大引け間際に公明党の井上幹事長が、「党内に根強い慎重意見がある国内でのカジノ解禁に向けた法案について、今後、自民党との調整が整わなくても、自民党がほかの党と国会に共同提出することを容認する」と発言した事から、「カジノ関連が買いと予想する。関連銘柄は週末レポート参照」と指摘した通り、2137円へ急反発。PTSで2520円へ急伸した後、2389円で終了。

4月19日付けレポートで「黒田日銀総裁による金融政策に比べ後手に回っている観が否めない安倍首相の経済対策も、統一地方選挙のヤマ場を4月12日に無事勝利で終え、カジノ解禁とTPPに集約。中小企業向け資金調達・人手不足解消なども、具体化してくる事になろう。カジノは、諸刃の剣だが、最強のインバウンドかつ公共投資的な経済対策。有効需要も創出される。TPPは最大の規制緩和だ。底値三角保ち合い上放れから再上昇本格化に向かうと予想する。インバウンド関連の側面もあるカジノ関連本命格として、急騰再演に向かう可能性充分。源太バトル銘柄会員第5回クィーン銘柄」と指摘。20日にかけ2318円へ上昇した後、反落となったが、21日安値2021円から切り返し。

4月24日、超党派の議員連盟が、カジノを含む統合型リゾートを推進するIR法案の修正案について、28日に国会へ提出する方向で調整を続けている事が明らかに。谷垣自民党幹事長は同日の記者会見で、「後半国会は安保法制など重要案件がいくつもある。どう審議計画を作るかは容易ではない」との認識を示したが、26日投開票の統一地方選挙後半戦を意識した発言に過ぎず、最早、カジノ法案提出は時間の問題。16日に会社分割による持株会社体制への移行及び商号変更並びに定款の一部変更を発表。7月1日よりテックファームホールディングスに社名変更。23日に2月17日に発行した第6回新株予約権の行使価額修正を2039.7円に決定したと発表。

行使価格修正値も決まり、追撃買いと予想する。カジノIRは、最強のインバウンドかつ公共投資的なアベノミクス成長戦略の目玉。カジノ関連本命格として、急騰再演に向かうと予想する。大化けに向かう可能性秘める。

 

本レポートのご利用については、必ず巻末の免責条項をお読みください。

 

 

東証1部6418 日本金銭機械 (4月24日終値1779円)

 

【紙幣識別機大手。昨年、孫会社がスロットマシン関連米国企業を連結子会社化。2011年より子会社が3625テックファームとも業務提携。カジノ受注関連本命格として、買いと予想する。大化けに向かう可能性秘める】

 

4月12日付けレポートで「都道府県と政令指定都市の首長・議員選挙が投開票の統一地方選挙前半戦となる4月12日以降、統合型リゾート施設(IR)整備推進法案の今国会再提出が具体化してくると見越し、6460セガサミーHD6418日本金銭機械6457グローリー6428オーイズミ6425ユニバーサルエンターテインメント2767フィールズ7612コモンウェルス・エンターテインメントなど、カジノ関連が一斉高に向かう」と予想。

公明党の井上幹事長がカジノ法案国会提出容認を発言した4月17日大引け間際に、「カジノ関連が買いと予想する。関連銘柄は週末レポート参照」と指摘した通り、PTSでオーイズミコモンウェルス・エンターテインメント日本金銭機械なども、軒並み高。

4月19日付けレポートで「カジノ関連は、最強のインバウンドかつ公共投資。有効需要も創出される。全体相場の動向や短期指標の過熱次第で折りに触れ短期調整もあろうが、カジノ法案提出、法案成立が具体化していけば、中長期的に全体相場が3段上げの天井を付けると予想してきた2016年前半にかけ大化けコースを歩んで行く銘柄が続出する事になろう。さらに、2020年開催の東京オリンピックにも絡み、警備、防犯関連などへ裾野も広がって行く事に」と指摘。

4月20日に1808円へ上昇した後、伸び悩みながら、紙幣識別機や硬貨計数機などの貨幣処理機大手。昨年9月に米国孫会社が、スロットマシンに使用するチケットのプリンター機器を製造・販売する米国のフューチャーロジック社を連結子会社化したと発表。2011年5月より米国子会社が非接触型ICチップを用いたモバイル電子マネー事業において3625テックファームと業務提携。カジノ関連本命格として、買いと予想する。大化けに向かう可能性秘める。

 

 

東証1部9766 コナミ (4月24日終値2272円)

 

(1)カジノ法案が4月28日に国会提出で調整進む。カジノIRは最強のインバウンドかつ公共投資的な成長戦略の目玉。カジノ関連大本命として、買い増しと予想する。大化けに向かう可能性秘める

 

4月6日の2217円どころより「カジノ関連本命格として、買い」と予想。9日にかけ2319円へ4日続伸した後、10日は2252円へ反落。4月12日付けレポートで「スマホ始めモバイルゲーム、家庭用ゲームを柱に、カジノ機器及びカジノ・マネジメント・システムの開発・製造・販売・サービスも展開。スポーツ施設業界トップ。2015年3月期最終利益が前期比82%増の70億円予想。予想EPS50.5円。四季報で2016年3月期最終利益が前期比50%増の105億円予想。予想EPS75.8円。カジノはインバウンド。都道府県と政令指定都市の首長・議員選挙が投開票の統一地方選挙前半戦となる4月12日以降、統合型リゾート施設(IR)整備推進法案の今国会再提出が具体化してくると見越し、カジノ関連本命格として本格上昇に向かう」と予想。

4月15日にかけ2345円へ上昇した後、日経225一段安の煽り受け2276円まで売られた17日大引け間際に、公明党の井上幹事長が、「党内に根強い慎重意見がある国内でのカジノ解禁に向けた法案について、今後、自民党との調整が整わなくても、自民党がほかの党と国会に共同提出することを容認する」と発言した事から、「カジノ関連が買いと予想する。関連銘柄は週末レポート参照」と指摘。

4月19日付けレポートで「黒田日銀総裁による金融政策に比べ後手に回っている観が否めない安倍首相の経済対策も、統一地方選挙のヤマ場を4月12日に無事勝利で終え、カジノ解禁とTPPに集約。中小企業向け資金調達・人手不足解消なども、具体化してくる事になろう。カジノは、諸刃の剣だが、最強のインバウンドかつ公共投資的な経済対策。有効需要も創出される。TPPは最大の規制緩和だ。再上昇本格化に向かうと予想する。カジノ関連大本命として、大化けに向かう可能性秘める」と指摘。21日安値2243円から切り返し。23日に2331円へ再上昇。

4月24日、超党派の議員連盟が、カジノを含む統合型リゾートを推進するIR法案の修正案について、28日に国会へ提出する方向で調整を続けている事が明らかに。谷垣自民党幹事長は同日の記者会見で、「後半国会は安保法制など重要案件がいくつもある。どう審議計画を作るかは容易ではない」との認識を示したが、26日投開票の統一地方選挙後半戦を意識した発言に過ぎず、最早、カジノ法案提出は時間の問題と見越し、本格上昇に向かうと予想する。昨年5月、安倍首相がシンガポールのカジノを中心とした統合型リゾート(IR)「マリーナ・ベイ・サンズ」などを視察し、「これは成長戦略の目玉になる」と語った。地上200メートルの屋上プールや会議場、水族館、遊園地も併設され、シンガポールを訪れる観光客数は2013年に2009年から6割増の1560万人に達した。雇用も約2万3000人創出。日本政府も、訪日外国人旅行者を2020年までに2000万人、2030年に3000万人超に増やす「観光立国」を計画。この起爆剤としてIRを位置づけている。

東京地区にカジノを含むIRを開設した場合の経済効果について、みずほ総合研究所は約3兆7000億円、香港の投資銀行CLSAは約4兆7000億円、大阪商業大学の佐和良作教授は最大約7兆7000億円と試算。超大型施設となるIRの恩恵を受ける産業の裾野は広い。ゼネコンなど建設業や不動産業界を始め、専用ゲーム機や貨幣処理機メーカー、レジャー・アミューズメント、レストランのサービス業、警備会社など。

世界でカジノが合法化されている国と地域は130ヶ所を超え、その数は年々増加。コナミは、1996年からゲーミング&システム事業を開始。現在では、北米、豪州を始め、全世界で371のゲーミングライセンスを取得し、ゲーミング機器およびカジノ・マネジメント・システムの開発・製造・販売・サービスをグローバルに展開。本場米国で10%強のシェアを持つスロットマシンの大手メーカー。

カジノIRは、最強のインバウンドかつ公共投資的なアベノミクス成長戦略の目玉。カジノ関連大本命として、買い増しと予想する。大化けに向かう可能性秘める。

 

(2)公明党がカジノ法案の国会提出を容認した4月17日大引け間際に「買い」と予想。まずは、7836アビックス、7997くろがね工作所が先陣切る!6257藤商事も一段高

 

4月19日付けレポートで「カジノ関連は、最強のインバウンドかつ公共投資。有効需要も創出される。全体相場の動向や短期指標の過熱次第で折りに触れ短期調整もあろうが、カジノ法案提出、法案成立が具体化していけば、中長期的に全体相場が3段上げの天井を付けると予想してきた2016年前半にかけ大化けコースを歩んで行く銘柄が続出する事になろう。さらに、2020年開催の東京オリンピックにも絡み、警備、防犯関連などへ裾野も広がって行く事に」と指摘した通り、まずは、7836アビックス7997くろがね工作所が、先陣を切った格好。

 

7836アビックスが、4月20日に一時S高を交え21日にかけ254円へ急伸。

3月22日付けレポートで「カジノ関連として、買い」と予想。26日後場より「30日にかけ押し目買い」と予想。30日にかけ199円へ上昇。4月4日付けレポートで「3日にかけ173円へ反落ながら、再度買い場」と予想。4月8日にかけ186円を回復。日経225一段安の煽り受け174円まで売られた4月17日大引け間際に、公明党の井上幹事長がカジノ法案国会提出容認を発言した事から、「カジノ関連が買いと予想する。関連銘柄は週末レポート参照」と指摘した通り、PTSで一時216円へ急伸。208円引け。

4月19日付けレポートで「再上昇本格化に向かうと予想する。カジノ関連本命格として、急騰再演に向かう可能性充分。商業用映像看板の開発・販売」と指摘。

 

7997くろがね工作所も、S高交え4月24日にかけ475円へ急騰。

オフィス家具を柱にOA周辺機器や空調などを展開。「IR・ゲーミング学会」の賛助会員。ディーリングデスクも。

 

6257藤商事も、4月24日にかけ1559円へ一段高。

3月31日の1495円どころより「カジノ関連として、買い」と予想。4月3日安値1429円から切り返し。4月19日付けレポートで「パチンコ、パチスロ機メーカー。2015年3月期最終利益が前期比20%増の33億円予想。予想EPS135.27円。四季報で2016年3月期最終利益が前期比21%増の40億円予想。予想EPS164.0円。BPS2117円。4月17日終値1515円で今期予想PER9.2倍。PBR0.71倍。割安。大化けに向かう可能性秘める」と指摘。

 

4月12日付けレポートで「都道府県と政令指定都市の首長・議員選挙が投開票の統一地方選挙前半戦となる4月12日以降、統合型リゾート施設(IR)整備推進法案の今国会再提出が具体化してくると見越し、6460セガサミーHD6418日本金銭機械6457グローリー6428オーイズミ6425ユニバーサルエンターテインメント2767フィールズ7612コモンウェルス・エンターテインメントなど、カジノ関連が一斉高に向かう」と予想。

公明党の井上幹事長がカジノ法案国会提出容認を発言した4月17日大引け間際に、「カジノ関連が買いと予想する。関連銘柄は週末レポート参照」と指摘した通り、PTSでオーイズミコモンウェルス・エンターテインメント日本金銭機械なども、軒並み高。

 

(3)沖縄ユニバーサル・スタジオJの側面もある沖縄カジノ関連として、8399琉球銀行、2659サンエーなども、マーク

 

2659サンエーが、4月22日にかけ4740円へ再上昇。

4月19日付けレポートで『17日に、安倍首相と翁長沖縄県知事が会談。米軍普天間飛行場の辺野古移設と、沖縄カジノはバーターの可能性がある。沖縄カジノ関連として、8399琉球銀行2659サンエーも、マーク。沖縄ユニバーサル・スタジオ・ジャパン関連の側面も。3月18日に、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)のグレン・ガンペル最高経営責任者(CEO)が、沖縄に新しいテーマパークを建設する方針を表明。4月15日に、グレン・ガンペルCEOと会談した菅官房長官が、「沖縄振興は政府としても極めて重要だ。しっかり支援していきたい」と発言』と指摘。

 

カジノIR関連は、最強のインバウンドかつ公共投資的なアベノミクス成長戦略の目玉。「全体相場の動向や短期指標の過熱次第で折りに触れ短期調整もあろうが、カジノ法案提出、法案成立が具体化していけば、中長期的に全体相場が3段上げの天井を付けると予想してきた2016年前半にかけ大化けコースを歩んで行く銘柄が続出する事になろう。さらに、2020年開催の東京オリンピックにも絡み、警備、防犯関連などへ裾野も広がって行く事に」との予想に変更なし。

 

本レポートのご利用については、必ず巻末の免責条項をお読みください。

 

続き及び完成版は、出来次第アップします。