マザーズ指数が昨年6月高値を更新!日経225の敵討つ
東京株式市場は、3月27日付けレポートで「今週は3月31日に転換点<中>を迎え、31日前後から調整に転じる」と予想した通り、日経225が4月1日にかけ1万6113円へ4日続落。
4月3日付けレポートで『短期的にいったん反発すると予想するが、安倍首相が消費税増税延期を決断するなど好材料が出ない限り、週末から来週にかけ再び売り直されるような上げ下げしながらの調整が4月中盤まで続くと予想する。3月27日付けレポートでも指摘した通り、原油が急落さしなければ、このタイミングは大した下げに至らないと予想する。2016年相場予測に「○月前後から上昇。○月前後を戻り高値に急落へ」とある通り、中期的には○月前後まで強い時間帯が続こう』と指摘。
原油安・円高が進む中、7日続落を交え「大した下げ」になったが、ドル/円が108円台に入った4月7日大引け間際より「このタイミングは108円台で止まる」と予想。一瞬108円を割れた7日夜間取引で日経225先物が1万5330円を安値に切り返し。
4月8日朝方に「本日4月8日に転換点〈小〉を迎え、本日8日前後より上昇に転じる」と予想。日経225も朝方安値1万5471円から1万6027円へ切り返し。続伸となった。
マザーズ指数は、「日経225はもう昨年6月高値を抜けないと予想されるため、日本株に全面買い指示は出さないが、新興市場を中心に個別材料株は事実上全面買いだ」と指摘した2月12日の664ポイントを安値に急反騰。4月3日付けレポートで「短期的にいったん反発する」と予想した通り、6日の918ポイントを安値に切り返し急。8日にかけ1049ポイントへ急伸。一気に昨年6月24日高値1035ポイントを更新。日経225の敵を討った格好。
4月8日のNY市場は、小反発。シカゴ日経平均先物は1万5775円で終了。ドル/円が108.12円。原油が39.72ドルで終了。
4月3日付けレポートで「消費税増税延期は既に織り込まれつつある。安倍首相には消費税減税(8%から7%へ1%引き下げ)、あるいは8%のまま軽減税率を検討して頂きたい。財政問題との綱引きもあり、世界が好材料視するか悪材料視するか諸刃の剣だが、株上げにとって短期的にはサプライズとなろう」と指摘。
早速4月6日に自民党の山本幸三議員が、自民党本部で開いた「アベノミクスを成功させる会」において「消費の数字から見れば、リーマンショック以来の事態が起こっている」と指摘。「消費税は増税どころか減税すべき」と強調した。
日経225先物を始め全体相場の今後の予測、短期・中期・長期予想は勿論、2016年相場年間予測(変更版)、さらに2036年までの未来予測及び個別材料株について詳しくは「会員制投資戦略」(レポート会員)にアップした4月10日付け週末レポート「今週の投資戦略(完成版)」(レポート会員)を参照。