1万6650円!
330円高。
330円高。
日経225先物が、280円高の1万6600円。 最新情報は、昨日大引け間際の「ライブ放送」、「会員制投資戦略」及び1月16日付け週末レポート参照。
日経225先物が、620円安の1万6440円。 最新情報は、本日の「ライブ放送」、「会員制投資戦略」及び1月16日付け週末レポート参照。
2667イメージワンが、100円高の685円S高買い気配。 最新情報は、昨日の「ライブ放送」及び1月16日付けレポート参照。
5510円S高買い気配。
8704トレイダーズHDが、270円まであっての41円高の262円。 年明け大発会1月4日にかけ418円へ急騰。昨年10月1日の買い推奨値115円から3.6倍高を示現。 これまでの週末レポート参照。
2315SJIが、6円高の78円。 1月12日朝方に発表したテックビューロとのブロックチェーン協業開始を好感し買い殺到。3日連続S高を交え15日にかけ154円へ急騰。 2億6806万株の大商いを伴い昨年末買い推奨値31円
3914ジグソーが、4875円買い気配。 昨日前引け後に、ZMPと自動運転向けリアルタイム OS「IZAC-OS」の共同開発を開始 を発表。 最新情報は、1月16日付けレポート参照。
欧州も全面高。
ドル/円も、117.98ドル。 上海総合指数も、3.22%高で終了。