テリロジー、2日連続S高!
80円高の442円。 これで、弊社が推奨してきた銘柄からのS高続出記録が、レポート掲載などの注目銘柄も含めると、私、髙山緑星(前池英樹)の誕生日5月13日以降、本日で34営業日連続に!
80円高の442円。 これで、弊社が推奨してきた銘柄からのS高続出記録が、レポート掲載などの注目銘柄も含めると、私、髙山緑星(前池英樹)の誕生日5月13日以降、本日で34営業日連続に!
3356テリロジーが、426円まであっての48円高の410円。 日本年金機構の約125万件の年金情報がサイバー攻撃により外部に流出したと発表した事を受け、3692FFRI、3042セキュアヴェイル、3857ラック、466
600円安。神はサイコロを振らない。
転換点<小>6月25日を経て、予想通りの急落に。
日経225先物が、2万350円の気配。 最新情報は、6月28日付けレポート(レポート会員)参照。
「今週の投資戦略(完成版)」を「会員制投資戦略」(レポート会員)にアップしました。
東京株式市場は、6月13日付けレポートで『6月16日に転換点<小>を迎え、週初安からいったん再上昇に向かうと予想する。5月24日付けレポートよりお伝えしてきた「海外市場の急落など突発的な悪材料が
本日6月26日(金) 3356テリロジー 4678秀英予備校 4736日本ラッド 2345システム・テクノロジー・アイ 4銘柄S高 6月25日(木) 9941太洋物産 8203MrMax 4736日本ラッド
50円安。
これまでの週末レポート参照。