日経225先物、1万9730円。
180円高。 短期は、源太(岩永勝美)、中長期は、髙山(前池英樹)に、お任せあれ!
180円高。 短期は、源太(岩永勝美)、中長期は、髙山(前池英樹)に、お任せあれ!
差っ引き15万株。 4565そーせいグループや、8256プロルート丸光などと同様、4月25日に開催した弊社講演会において、弊社代表の前池英樹(髙山緑星)が、解説した銘柄。 3銘柄とも、5月9日付けレポート参照。
160円高の1万9710円。 5月9日付けレポート参照。
8256プロルート丸光が、49円高の355円。 4月25日開催の弊社講演会銘柄。 源太バトル第12回ナイト銘柄。 最新情報は、5月9日付けレポート参照。
差っ引き2万1000株の買い物。
685円高の4700円。
2372アイロムHDは、33円高の1739円ながら、4575キャンバスは93円安の1208円。 今週の「会員制投資戦略」参照。
6143ソディックが、123円安の1118円。 先日は前期上方修正を発表したが、昨日引け後に発表した今期予想を嫌気。 これも、4月25日開催の弊社講演会銘柄。 5月9日付けレポート参照。
6493日鍛バルブは、372円まであっての15円高364円で前引けながら、 6145日特エンジニアリングは、1328円まで見ての138円安1352円。 昨日の「会員制投資戦略」参照。
3625テックファームが、58円高の2101円。 これも、4月25日開催の弊社講演会銘柄。 昨日の「会員制投資戦略」及び5月9日付けレポート参照。